現代を生き抜くための仕事術ハッキング

慶應義塾卒・マンツーマン型塾講師3年の経験から受験生と就活生・若手社員に役立つ情報発信を目的としています。

就活

【これ買えば間違いなし!】就活メンズのためのおすすめヘアワックス4選

ビジネスシーンでは、第一印象が非常に重要です。その中でも、ヘアスタイルは大きな役割を果たします。就活メンズにとって、適切なヘアワックスの選択は成功への第一歩かもしれません。面接官の立場では、きちんと身だしなみを整えて準備に臨んでいる学生と…

【通学中に!】歩きながらできる最強就活術: 成功への近道を効果的に探る方法

就活 はじめに: 就活は通学中だってできる! 目に入るすべての情報を無駄にするな! 人々の行動を分析せよ! 自分の行動を言語することで自己分析! はじめに: 就活は通学中だってできる! この記事では、私が就活生のときに実践していた歩きながらでもでき…

やりたいことがわからない就活生のための志望業界選びのコツ

I. はじめに:就活生へのメッセージ II. 性格の理解: Who Are You? III. 興味の対象: What Sparks Your Passion? IV. モチベーションの源泉: Passion Drives Success V. 自己分析の重要性: Know Thyself VI. まとめ: 自分らしい未来への第一歩 I. はじめに:…

大学生は就職活動が始まる前にマネーリテラシーの勉強をしよう!

さて、今日の記事の主張はズバリ大学生は就職活動が始まる前に、企業分析とかの準備ではなく、まずはマネーリテラシーの勉強をするべきだよ!ということです。 なぜ必要なの?というと、マネーリテラシーの勉強を通して、自分のお金に関する人生設計を描くこ…

好きなことを仕事に?新卒フリーランスの罠

こんばんは。GW明けの容赦ない労働で心身ともに疲弊している人が多いのではないでしょうか。 かくゆう私もGW明けから緊張する仕事連続でなかなかに体調悪いです。 今日は、新卒でいきなりフリーランスになるという選択について僕なりの意見をまとめたいと思…

エンターテインメント業界志望者の憧れ!ワーナーブラザーズへの就活

今回は私の興味本位で、コンサルや金融ではなくエンターテインメント業界のワーナーブラザーズ社について、就活記事を書いていきたいと思います。 なんで今回でテイストが違うの?と思う方もいるかもしれませんが、実は僕は映画が大好きで学生時代はツタヤに…

まだ学歴フィルターで消耗しているの?学歴フィルターを逆手にとって効率的な就活を

最近も帝京大学だと満席なのに、早稲田大学だと企業説明会が空席表示になるというニュースで就活における学歴フィルターの存在が話題になってますね。 なんで学歴フィルターなんか存在するんだ!と思う方もいると思いますが、一就活生が声を上げたところでシ…

売り手市場で勘違い〜マイノリティに憧れてしまうやつ

いよいよ就職活動が解禁になりましたね。弊社の入り口にも、ob訪問の待ち合わせとみられる学生がたくさんいらっしゃいます。昨今は空前の売り手市場と言われており、一定の学歴があれば、大手企業であってもわりと簡単に内定がもらえるかと思います。 そんな…

大手かベンチャーか。内定先決定で迷っている人へ

大手でレールにのって向こう40年の安泰を取るか、ベンチャー企業に就職して若いうちからバリバリ働いてキャリアアップを目指すかという選択は結構多くの人が迷うのではないでしょうか。今日はそんな悩みを私なりに考えてみました。 なぜベンチャーに行きたが…

志望通りの業界にいった学生のほとんどが仕事が楽しくないと言っている件

さて、私もそろそろ社会人2年目となります。この一年間で大学の同期たちはどうなっったのかをまとめてみました。 生命保険マン メガバンクマン 不動産仲介マン まとめ 生命保険マン 彼は慶應の中でも真面目に大学生をやってる方でした。具体的には真面目なゼ…

リクナビだけが就活じゃない!スカウトとOB訪問を駆使してもっと効率良く就活しよう!

周りもだんだん就活はじめてきた・・・でも実際やろうとすると何から始めればいいのか・・・と不安になっている方いませんか? 今日はイマドキのツールをつかってより楽に就活を有利に持っていく方法を考えていきましょう。 エントリーサイトに登録して大量…

小説「何者」から読み解く効率の良い就活②

以前に書いた記事に続き、朝井リョウさんの小説「何者」を題材に、就活市場の分析を行っていきたいと思います。 小説の内容というよりも、そこの出てくる登場人物を通して効率の良い就活をするにはどうするべきかを考えていきます。 小説「何者」について サ…

受験シーズン開幕!センター試験後に親としてできること・接し方

いよいよ受験シーズンの開幕ですね。 センター試験はほぼすべての受験生にとって初めての本番になることでしょう。例年通り「今年の国語難しすぎw」ていう感想が溢れかえるのでしょうか。 さて、塾講師をやっていたときセンター試験について質問をたくさん受…

小説「何者」から読み解く効率の良い就活①

今回は私の大好きな作家さんの一人である朝井リョウさん作品の「何者」を題材に、昨今の就活市場を分析してみたいと思います。 小説を解説していくというよりは、そこで出てくる人物や出来事を現在の就活市場に当てはめて、効率の良い就活をするにはどうする…

大学生におすすめのアルバイト〜就活にも使えるアルバイト入門

大学生活といえば、勉強、サークルそしてアルバイトですね。もちろん義務ではないし、やったほうがいいとかいう道徳的な話をする気は無いですが、アルバイトをしようと思うけど、何にしようかな〜と悩んでいる人がいたら、この記事を読んでください! アルバ…

いよいよ最終面接。何を気をつけるべき?意外と最終面接もいくつかパターンがあるよ。

就活をやっていると、たとえ本命の企業でなくても最終面接まで進めば気分は上がりますし、相手は人事部長だったり執行役員クラスだったりして緊張もするものです。今回は内定まであと一歩、最終面接に向けた対策と心の準備について記事にします。 油断するな…

効率的な就活中のID・パスワード管理について教えるよ!

私が就活生のとき、企業へのエントリー時につくるアカウント管理で苦労したので、本日はその煩わしさについて記事にします。 何個つくるんだよ!! まさかメモとかするなよ笑 文明の利器を使おう! 最後に 何個つくるんだよ!! 企業へのエントリーする際に…

『就活』まだ非効率な自己分析で消耗しているの?

就活していると謎の勢力から自己分析の重要さについて解かれます。時には企業のワークショップなんかで自己分析やってみよう!自分史作ろう!みたいなことやらされたりもします。もう本当に僕はああいうの嫌いだったので、なぜ僕が巷で流れる自己分析手法が…

就活失敗・・・第二新卒ってどうなの?

新卒就活してると、あたかも新卒というブランドがあるうちに希望の企業もしくは業界に入れないと、もう人生おわった。。。というネガティブな妄想に陥ります。もちろん、新卒カードというのは強いですが、それを失ってもまだまだ挽回の余地はありますので、…

インターンって意味あるの?就活生よ、迷ってるぐらいならいきなさい

昨今は各企業とも採用活動に励んでいますので、インターンの募集なんかも盛んです。僕も学生時代迷ったことがあるのですが、インターンて意味あるの??という疑問に今日はお答えしていきます。 大前提 外資はいけ ベンチャー志望の学生も行け 大企業の1day…

就活生必見、OB訪問定番質問集〜効率的なOB訪問のための質問集

以前OB訪問に関する記事を書きましたが、その内容はどのようなアプローチでOB訪問を実施すればいいのか、OB訪問の意義は何かという観点でした。 startingles.hatenablog.com 今回は無事OB訪問のアポまで取り次げたとして、では実際にどのような質問をするべ…

最強にコスパがいい資格、就活生よTOEICは受けなきゃ損だよ!

TOEICという英語の試験は皆さん聞いたことある方も多いとおもいます。よく就活を控える後輩なんかに、「TOEICで高得点とったとして、それって企業から評価されるんですか?」という質問を聞かれます。なので、今回は私なりのTOEICに対する見解を述べたいと思…

社会人三種の神器〜英語・会計・ITについて新社会人の僕が思うこと

皆さんは社会人三種の神器を知っていますか?社会人三種の神器とは、タイトルにもある通り、英語・会計・ITと言われており、これら3つの能力はこれからのグローバル社会を生き残れるビジネスマンになるために必要なスキルと言われています。 今回は社会人の…

新時代の就職面接〜動画就活

就職活動で経験する面接っていうとグループ面接、個人面接、ケース面接、フェルミ推定などなど形式がいろいろありますよね。ユニークなのでいうと、某企業で30秒面接ってのがありますよね笑。まあ実際、営業の人なんかは、第一印象と声で大方先方から評価さ…

就活終了後、内定式・入社式までにやっておきたいこと〜新社会人はカードをつくっておけ!

無事就職活動も成功し、企業から内定をもらい残りの大学生活をエンジョイするぞ!という時、ふと頭の中に「何か入社までにやっておいたほうがいいことあるかなー」と考える人もいるでしょう。今回はそんな、社会人になる前にやっておいた方がいいことについ…

また非効率なob訪問で消耗しているの?

就職活動で必ず話題になるob訪問。「お前何人訪問した?」みたいな無意味な数バトルも繰り広げられ、またob訪問中も1年目2年目の下手したら自分と同い年的な若手相手に偉そうにされる場面もあります。もちろん大多数の先輩方はしっかりとなんでも相談に乗っ…

配属リスクに怯える商社志望者、圧倒的一番になれば配属リスク無くなる件

いつの時代にも就職先として圧倒的人気を誇る商社は、もちろんのこと倍率も高く、ライバルも高学歴かつなにかしら強みを持っている学生(例えば留学経験者など)なので、内定をもらうのはかなりの難易度になります。しかしながら、残念なことに、内定をもら…

コンサル志望向け!実際に出たケース面接公開!とにかく情報を集めて解き方考え方に慣れよう!

今回は採用面接の一環でよく出題されるケース面接についてご紹介したいと思います。 ケース面接と並んで、特に外資系コンサルティングファームや投資銀行で出題されるフェルミ推定については以前記事にしましたので、そちらを読んでいただければ幸いです。 s…

外資系企業志望学生必見:フェルミ推定対策

「フェルミ推定」この言葉をあなたは知っていますか。すでにインターンやOB訪問などでその存在を知っている方もいると思いますが、今回は、外資系企業特にコンサルティングファームや投資銀行を志望している方に向けて、フェルミ推定の概要とその対策を綴り…